ノーベルについて
スタッフ紹介

裵 東儁
共同代表 CEO Creative Dept 管掌

某HR系企業の支店長としてキャリアを積み、フリーランスを経て29歳で独立。求人広告への偏愛が高じて、セールスの域を超えコピーライターとして活躍。現在はディレクションを軸に、ノーベルのクリエイティブ全般を企画監督する役割を担当している。「ドーピング禁止」をテーマに、クライアントの自力での採用力強化を実現すべく、企業ブランディングをトータルプロデュース。変な名前で生きてるけど、思想に一点の曇りもなし!
青戸 勇貴
共同代表 CEO Buisiness Dept 管掌

Q150の天才肌。HR系企業のマネージャーとして手腕を振るい、フリーランスを経て28歳で独立。何ごとも最短ルートで課題解決へと導く鋭さはさすがMENSA会員!だけど人間らしい温かみもきちんと持ち合わせている。セールス時代は各媒体社によるMVPの常連さん。乱闘スマッシュブラザーズ(Nintendo64)日本最上位クラス、ボーリング全国ベスト8獲得など無意味な経歴も魅力!
星本 愛理
Creative Dept Unit Leader

ノーベルでセールスとして経験を積んだのち、ライターへと転身。低血圧そうに見えて、ズバズバと切り込んでいく痛快な取材が持ち味。持ち前の若々しい閃きで、会社が昭和脳に陥りそうなときに助言をくれるありがたい存在。少しだけ世の中を斜めから見ているが、いちばん好きな映画は一周して「カーズ」。純真さは忘れていない。
志田 行謙
Buisiness Dept Team Manager

誰からも愛される天性のコミュ力は、クラスの中心的存在の男子そのもの。クライアントの採用実績を積み重ね、最短での昇格をものにした頼れるプレイングマネージャー。マネジメント経験を通じて、メンバーはもちろん自分自身とも向き合う時間が増え、ますます深みと渋みが増してきたところ。人の悪口を絶対に言わない信頼できる男。
河本 優子
Buisiness Dept Chief career advisor

メガネ屋さんと保険屋さんという異色の経歴を引っ提げてキャリアアドバイザーに転身。今日も誰かのお眼鏡にかなう求人を探し続ける、お酒とお節介が大好きな姉御肌のキャリアアドバイザー姉さん。実は前職では医療業界トップシェアの人材紹介会社でマネージャーとして活躍。もっと人間味のある仕事をしたいとノーベルに入社。彼女の人肌を感じられるキャリアカウンセリングにはファンが多い。
山田 悠雅
Buisiness Dept Inside sales

最年少メンバーであり(2022年時点)、自身で動画制作事業を運営する起業家アポインター。大学ではロボティクスを学び、エンジニアではなくビジネスサイドのキャリアを選択した。インサイドセールスやマーケティングの実験場としてノーベルを存分に活用中。子どものような人懐っこさと、あえて空気を読まない軽快なトークが持ち味のムードメーカーだが、実家では 4人兄弟の長男でしっかり者。
米田 礼奈
Buisiness Dept Career advisor

某携帯ショップの管理職としてホスピタリティを育み、その後オフィスワークなどを経験。20代にして4社目の崖っぷちな転職活動で、ノーベルとマインド面が骨の髄までマッチして入社に至る。キャリアアドバイザーとして求職者と本音でぶつかり合いながら、現在は広報担当としても活躍中。ノーベルの顔としてTwitter界隈でも人気者。特技は特殊メイクで、その気になれば何にでもなれるらしい。
高本 典愛
Buisiness Dept Unit Leader

その天性の明るさから、会うだけで元気をもらってしまう人事担当者が続出。にぎやかな家庭でハツラツと育った4人姉弟の次女。アパレル店長と飛び込み営業で鍛え抜かれたタフネスはノーベルでも生かされ、顧客満足の実現に向かって鬼の粘りを見せる同社のムードメーカー。

八重 翔亮
Corporate Dept
Circle manager
八重 翔亮
Corporate Dept Circle manager


目片 愛美
Buisiness Dept
Sales
目片 愛美
Buisiness Dept Sales


東 早栄子
Buisiness Dept
Sales
東 早栄子
Buisiness Dept Sales


坂上 雅大
Buisiness Dept
Sales
坂上 雅大
Buisiness Dept Sales


脇田 沙江
Corporate Dept
Management Unit
脇田 沙江
Corporate Dept Management Unit


石末 佳澄
Buisiness Dept
Sales
石末 佳澄
Buisiness Dept Sales
